新着情報
2025.09.08
お知らせ
令和8年度 事業説明会のアーカイブ動画を公開いたしました

2025年8月25日(月)に開催した、東京都トライアル発注認定制度 事業説明会のアーカイブ動画を、Youtubeにて公開いたしました。
当日ご都合によりご参加いただけなかった方や、改めて見返したいという方は、ぜひご視聴ください。
第1部:事業説明
モデレーター:小泉 祐司(運営事務局)
第2部:知財の基礎知識セミナー
講師:中村 貴彦氏(一般社団法人東京都中小企業診断士協会認定、知財活用ビジネス研究会 代表幹事)
第3部:過去認定企業トークセッション
第4部:質疑応答
登壇者:過去認定企業3社、モデレーター(運営事務局)
令和6年度認定
首藤 隆利氏(株式会社テイト微研 代表取締役社長)
-商品名:防災用の排便用微生物製剤「バイオコート」[カタログ(PDF)]
令和7年度認定
林 征志氏(株式会社LABOT 代表取締役社長)
-商品名:防犯面で安心の荷物が置ける椅子「BAG-IN CHAIR Robe(バッグインチェアローブ)」 [カタログ(PDF)]
大利 流聖氏(コンプライアンス・ データラボ株式会社 ソリューション本部マネージャー)
-商品名:助成金給付先の不正リスク評価「コンプライアンス・ステーションⓇリスク評価 [カタログ(PDF)]
※令和6年度の認定期間は令和9年3月31日まで、令和7年度の認定期間は令和10年3月31日までです。
FAQについて
質疑応答時にZoomのQ&Aや会場でいただいたご質問の回答については、後日最新版の「よくあるご質問」を公開いたします。
その他、ご不明点がありましたら、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。